車両接近通報装置、現行の登録車にも(レスポンス)

静かすぎるハイブリッド車や電気自動車(HV/EV車)が歩行者に接近を知らせる「車両接近通報装置」は、これから製造される新車だけでなく、現行の登録車(使用過程車)にも装置の普及を求めている。

国土交通省自動車交通局が発表したガイドラインによると、現行の登録車には後付けタイプの「簡易的な装置」を想定。これを「車両接近通報装置」として認め、「備えることができる」とした。

新車に求められている「車両接近通報装置」は、20km/h以下の速度で作動するなど、後付けでは取付負担に重い項目が含まれる。そのためクラクションのように、スイッチを押すと音を単純に発生させる装置でもよいとするものだ。

警報を鳴らすクラクションと違って、後付けの「車両接近通報装置」には、列車で使われているソフトホーンなどのように音が柔らかく、長く続くことが求められ、「一回の操作で車両の走行状態を想起させる連続音が5秒以上続くこと」と定めている。

音の種類は、新車に取り付けを求めるものと同様だが、具体的な音量についての言及はなく、今春をめどに示される予定。

安全基準が変更される場合に、その基準が定められる以前にさかのぼって、メーカーに対策を求めることは珍しい。

《レスポンス 中島みなみ》

【関連記事】
HV/EVの接近通報装置ガイドラインを作成 国交省
「歩車間車両接近通知システム」をTRONSHOWで披露
【e燃費プレミアム】使い方はかんたん、QRのみ
国土交通省 特別編集
ハイブリッドカー HV 特別編集

ジェムザールの乳がん適応追加を承認へ―厚労省(医療介護CBニュース)
普天間移設「覚悟読み取って」 参院決算委で首相(産経新聞)
参院選「小沢氏仕切って」 首相(産経新聞)
3大都市圏の転入超、5万人減=不況で09年、名古屋圏転出超に−総務省(時事通信)
首相の株売却資料提出、参院予算委理事会任せに(産経新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。